ドメインとは、インターネット上の住所(IPアドレス)をわかりやすく表示する名前のことです。インターネットとは、無数のコンピュータがお互いにつながり合った状態で構成されています。その無数のコンピュータには、それぞれを区別するために住所が付いています。その住所(アドレス)の一部に必ずドメイン名が含まれます。
例えば・・・
●メールアドレスには
●ホームページアドレスには
info@olinet.ne.jp
http://www.olinet.ne.jp
この赤い文字の部分がドメイン名になります。
ドメイン名は住所の一部を構成するので、世界に同じものが2つ存在することはできません。つまり、ドメイン名は取得した人だけが使える世界でただ一つのものなのです。
実は独自ドメインを取得しただけでは、そのドメインを使ってHPを開設したり、メールアドレスを使ったりはできません。そのためにはそのドメインを管理するサーバーが必要になります。
しかし、自社でサーバーを構築すると、サーバーのコスト、専用線の通信費、システム管理者のコスト、定期的なメンテナンスやバックアップなど、様々な面倒と知識、資金を必要とします。
オリネットのレンタルサーバーサービスを使えば、難しい設定なしに独自ドメインのHPアドレスやメールアドレスが使えるようになります。